fc2ブログ
Archive

ブラックな週末とストの関係

土曜日のオペラ・デパート街は今まで見たことのない人出で、なかなか前進できない。
ブラックフライデーのせいだ。アメリカで感謝祭(11月の第4木曜)の翌日に行われる一掃セール。
フランスでは2014-15年にアマゾン、Fnac、Dirtyなどネットショップから始まり、実店舗にも派生した。

フライデー=金曜日はフランス人も知っているけど(“フリデー”と発音する人がたまに)今年は日曜日まで3日間のセールにしているところが多い。
5日から交通網のストで動けなくなるのが見えているから、今のうちにできるだけ売りたいのだ。
その上、1年前から「黄色いベスト」運動が毎土曜日あり、商店の売り上げは落ちている。黄色いベストは5日にデモを決めていて、この土曜日は現れない、チャンス!というわけ。気持ちはわからないでもない。

わざわざオペラに行ったのは、今年はギャラリーラファイエットのクリスマスが綺麗、と聞いたから。
毎年同じデコレーションを出すので評判になっていたけど、なるほど単色で美しい。
木の枝につけるの、えらく時間がかかったのでは?

ブラックフライデー、パリ

ギャラリーは中には入らなかったけど、全品20%オフ(赤い丸マーク以外。この赤マークが意外と多いとか)。
食品(ラファイエットグルメ)は除外。娘が週末バイトしているパティスリーのスタンドでは、
「え?20%オフじゃないの?じゃ買わない」というお客もいたそう。
つまり“必要だから、食べたいから買う”じゃなくて、安いから買う。

この理由から、ブラックフライデー反対者も今年は多い:「過剰な消費を促すイベント」
「ファストファッション(低価格の服を大量生産&販売)を増長する」。
ファストファッション企業の労働条件(バングラデシュでは子供を働かせる)も批判されている。

デパートになだれ込んだエコロジストもいたし、こちらは“過剰生産&消費”のシンボルであるアマゾンの集配所。
エコロジストと労組がブロックした。
「Amazonは雇用と環境を破壊する!」

ブラックフライデー、パリ
photo:la voix du nord

靴が見たかったけど、人混みにめげて、京子食品でお豆腐とお米を買って帰る。
ちょっと前までここで働いていた息子が、今は東京にいる。1万kmはやっぱり遠い。重いから持ってきて、と言えないし。

ランキングに参加しています。クリックしていただけたら嬉しいです。
にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村





スポンサーサイト



プロフィール

Author:長谷川たかこ

この国に住もう!と決めたのは13歳のとき。それが実現したのは10年以上経ってから、それから30年の月日が流れました(単純計算しても歳は出ません!)
訳書多数、著書3冊。夫1人、子供2人、猫2匹と暮らす騒がしい毎日。映画と料理とヴィンテージの服、デビッド・ボウイが趣味。


長谷川たかこ

カレンダー
11 | 2019/12 | 01
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最近の記事
カテゴリー
おすすめ書籍
RSSフィード
フランス語講座
上級者用仏語スペル
アーカイブ