2020.09.08 | カテゴリー:ニュース
感染者に濃厚接触した人の隔離期間を14日から7日間に短縮する、という政府の提案を科学評議会も承認した、と健康相オリヴィエ・ヴェロン。感染者の隔離期間も短くなる予定。

photo:AFP
感染者が増えているのになぜ?
「14日間は長すぎ、フランス人が守っていないからです」
つまり厳しくして守られないより、緩くして守られたほうがいい。
同感。第一14日間隔離は勧告でしかなく、誰もチェックしていないのだ。
でも、それで感染が広がったら?
新型コロナの研究が進むうち感染の仕方も見えてきた:症状が表れてから5日間が感染力があり、その後は10%以下に落ちるそうだ。
フランスでは14世紀、ライ病の流行のときに初めて発令された40日間隔離、キャランテーヌ。ライ病は「肉体を滅ぼす魂の病」と教会が騒ぎだし、隔離というより排除、村八分だったらしい。
40日間が21世紀には14日間になり、さらに半分に短縮される。経済への影響と国民性も考慮に入っているでしょうね。
国民性と言えば、戸外もマスク義務が「厳しすぎないか?」というラジオのアナウンサーの質問に、
「フランス人には厳しすぎるくらいがいいんです」と某伝染病医。そんなことがわからんか、という口調。
まったく、おっしゃる通り。
ランキングに参加しています。クリックしていただけたら嬉しいです。


にほんブログ村

photo:AFP
感染者が増えているのになぜ?
「14日間は長すぎ、フランス人が守っていないからです」
つまり厳しくして守られないより、緩くして守られたほうがいい。
同感。第一14日間隔離は勧告でしかなく、誰もチェックしていないのだ。
でも、それで感染が広がったら?
新型コロナの研究が進むうち感染の仕方も見えてきた:症状が表れてから5日間が感染力があり、その後は10%以下に落ちるそうだ。
フランスでは14世紀、ライ病の流行のときに初めて発令された40日間隔離、キャランテーヌ。ライ病は「肉体を滅ぼす魂の病」と教会が騒ぎだし、隔離というより排除、村八分だったらしい。
40日間が21世紀には14日間になり、さらに半分に短縮される。経済への影響と国民性も考慮に入っているでしょうね。
国民性と言えば、戸外もマスク義務が「厳しすぎないか?」というラジオのアナウンサーの質問に、
「フランス人には厳しすぎるくらいがいいんです」と某伝染病医。そんなことがわからんか、という口調。
まったく、おっしゃる通り。
ランキングに参加しています。クリックしていただけたら嬉しいです。


にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント
全く、関係のない事ですが、フランスの政治家って、着こなしがいいですね。米国の今の政権の官僚達のだらしのないスーツの着こなし方。一度、よだれかけでもかけてるじゃないか?っておもった人もいたほど(笑)勿論、政治と着こなしは別ですが、写真のこの方をみるとやっぱりねえ。
こんばんは!
フランスは日本と真逆なんですか!
キスする、握手する、決まりを守らない
14日の隔離では守らないから7日間にする
何だか皆を統治するのは難しいお国柄で
大変ですね。
悪い面ばかりではないですが。
キスする、握手する、決まりを守らない
14日の隔離では守らないから7日間にする
何だか皆を統治するのは難しいお国柄で
大変ですね。
悪い面ばかりではないですが。
Re: キャットラヴァー様
そうですか?アメリカの政治家もビシッとしたスーツを着ている気がしますが。
フランスは政治家のベストドレッサー・ランキングを時々やっています。
フランスは政治家のベストドレッサー・ランキングを時々やっています。
Re: マダム・ヒーヅル様
国民のキャラは真逆まで行かなくてもかなり違いますね。
「258種もチーズがある国を、どうやって統治するんだ?」と言ったのはシャルル・ドゴール。
みんな勝手なことをやっているってことです。
でもヒーヅルさん言われるように、悪い面ばかりじゃないです。
「258種もチーズがある国を、どうやって統治するんだ?」と言ったのはシャルル・ドゴール。
みんな勝手なことをやっているってことです。
でもヒーヅルさん言われるように、悪い面ばかりじゃないです。
コメントの投稿